6月UMAまとめ
07 18, 2022
遅くなりましたが、まあボチボチ。
①各レース収支
重賞が少なかったなあ...という印象。3月.4月がトライアルもあって多すぎるんだな、むしろ。
ユニコーンステークス(馬連231倍)に全てを救われました。
②各印平均着順
あれ?全部下がってる。ちょっと意外。
印別連対率/複勝率は下記の通り。
◎(1-0-0-7)連対/複勝率12.5%
◯(0-1-2-4)連対率12.5%、複勝率42.8%
▲(2-1-0-4)連対/複勝率42.8%
極端な成績になった。3連複がさっぱりだったのは言うまでもない。
③今月の収支
さっきも書いたが7割近くはユニコーンステークスのおかげ。
うーん...大荒れになると手も足も出ないのはどうにかならないか。夏は思い切って穴目から入るか。
④その他
夏競馬に入ったので3連系を絡めつつ、馬連のみという形も取り入れていく。
今月は仕事が忙しく現地は難しそうだが8月には遠征をしたい。
札幌記念か北九州記念か...飯を考えれば札幌か。
秋は秋華賞があるのでそれは万難を排してでも行きたい。
夏は新馬戦/POGなどもやりつつ楽しむ時期にしよう。
それでは。
①各レース収支
プラス収支:エプソムカップ、ユニコーンステークス
マイナス収支:安田記念、宝塚記念
払戻ゼロ:鳴尾記念、函館SS、マーメイドステークス
重賞が少なかったなあ...という印象。3月.4月がトライアルもあって多すぎるんだな、むしろ。
ユニコーンステークス(馬連231倍)に全てを救われました。
②各印平均着順
■6月 ◎6.71(↓) ◯6.29(↑) ▲6.29(↑)
■通算 ◎4.78(↓) ◯5.23(↓) ▲6.16(↓)
あれ?全部下がってる。ちょっと意外。
印別連対率/複勝率は下記の通り。
◎(1-0-0-7)連対/複勝率12.5%
◯(0-1-2-4)連対率12.5%、複勝率42.8%
▲(2-1-0-4)連対/複勝率42.8%
極端な成績になった。3連複がさっぱりだったのは言うまでもない。
③今月の収支
購入:33600円 払戻:35530円 収支:+1930円 回収率105%
さっきも書いたが7割近くはユニコーンステークスのおかげ。
うーん...大荒れになると手も足も出ないのはどうにかならないか。夏は思い切って穴目から入るか。
④その他
夏競馬に入ったので3連系を絡めつつ、馬連のみという形も取り入れていく。
今月は仕事が忙しく現地は難しそうだが8月には遠征をしたい。
札幌記念か北九州記念か...飯を考えれば札幌か。
秋は秋華賞があるのでそれは万難を排してでも行きたい。
夏は新馬戦/POGなどもやりつつ楽しむ時期にしよう。
それでは。